職業訓練校は授業料は無料だけど有料の場合がある。通学の服装で気を付けること。

これから職業訓練校に通いたいと思っている人や、入学が決まっているあなたは、授業料や、服装など
いろいろ気になることがあるのではないでしょうか。
現在わたしはIT関係の職業訓練校に入学し、通っています。あっという間に3か月が経過しました。

職業訓練校で勉強しているわたしの実体験から、学校生活で気を付けるポイントをお伝えしますので、あなたの不安を解消できたら幸いです。

職業訓練校に通う際の服装

服装に関しては、皆普通という感じです。派手すぎず、かといってビジネスカジュアルまでかっちりしていない。
普段着で大丈夫ですが、さすがにジャージで来る人はいません。

職業訓練校の授業料は無料だけど、料金が発生することがある

授業料は基本無料です。さらに雇用保険の受給資格によっては交通費や毎月お金が支給されます。
しかし、料金を支払う必要があることもあります。私の通っている学校では入学時にテキスト代(15000円弱)を払いました。
おそらくテキストを使って授業する学校では、テキスト代は自腹ではないでしょうか。
その他にかかる料金と言えば、資格試験です。私の通っている学校では授業を受けるだけでは資格が取れないのですが、
希望すれば資格試験を受けることは可能で、別途受験料がかかります。

HTML初心者が間違えやすい。footerが表示されない原因とは?

HTMLやcssのコードを書き、webで確認するも上手く動かない!あなたも初心者ならそんな経験ありませんか?
HTMLの勉強を始めたばかりの私が、失敗実体験を書いていきます。

今回は「footerが表示されない。。」という現象が起きました。

なぜか表示されないfooter

footerが全く表示されないので、まずは「F12」デベロッパーツールで確認しました。
確認するとfooter幅には数値が入っているけれど、高さが「0」表示なんです。だから見えないんですね。
footerだけではなく、small要素も高さ「0」表示です。。。

<
スペルは間違えていないか、変なスペースが入っていないか、全角が入っていないか。
1時間近く考えても全くわからないんですよね。原因が。。。

footerが表示されなかった原因

さらにHTMLの本をじっくり読み、自分の書いた物と比べたところ、やっとわかりました。

Copyright © TimeSwitchを <> でくくっていたのが原因で、外したら無事footer表示されました!

誤り⇒
<footer><div><small><Copyright &copy; TimeSwitch></small></div></footer>

正解⇒

<footer><div><small>Copyright &copy; TimeSwitch</small></div></footer>

米でtiktokが20日から使用禁止

米国で2020年09月20日からtiktokが使用禁止になります。
既存のアプリがある人はそのまま利用可能
新たにDLしたり、アプリを更新することはできない。
youtubeが新たにサービスを出すyoutube

なぜ米国でtiktokが使用禁止になるのか

職業訓練校に合格するために知っていないと損をする事。 失敗体験談あり。

職業訓練校に合格したので、その体験談をお話します。

面接官に聞かれた事

志望動機
これまでの求職活動状況
職業訓練中の求職活動はどうやっていくか
就職先で求められる人材はどんな人だと思うか
これまで求職活動中に希望する会社に応募したか
どれぐらいで就職したいか
面接官の人数