昨日とうとう緊急事態宣言が発令されました。
現時点で東京都ではコロナウィルス感染者が1000人を超え、このままいけば2週間後には1万人、1カ月後には
8万人を超える予想のため、時間の猶予はありません。
日本の緊急事態宣言は海外のような都市封鎖、ロックダウンを行うものではなく、あくまで要請です。
このページでは緊急事態宣言の内容と、どのような経済対策が実施されるのかを総理の会見をもとにまとめました。
見出し
緊急事態宣言 期間は5/6まで
国民への要請
人と人との接触機会を最低7割できることなら8割削減することでピークアウト、感染を減少させることができる
特措法第45条1項 外出自粛要請
密閉・密室・密集の3つの密を避ける
1,2,1人との接触機会を減らす
人と人との接触機会を最低7割できることなら8割削減することでピークアウト、感染を減少させることができる
1.2.2接触、飛沫感染を防ぐ
バー・ナイトクラブ・カラオケ・ライブハウス・集会イベント・飲み会・多人数会食をしない
1.2.3問題のない外出
散歩やジョギング、食料品や医薬品など生活必需品の買い出しのための外出、レストランへ行った際には換気を徹底し、人と人との距離をあける
1.2.4勤務について
テレワークの活用を徹底し通勤は最小限にとどめてほしい。やむを得ず出勤する場合には時差出勤、人と人との距離とをとる
1.2.5地方へ行くのを控える
地方への早急な帰省は避けてほしい。感染することで重症化する確率の高い高齢者が多いため感染を高めることがないように。
経済対策
現金給付
経済活動の事業継続に大きな支障を生じている。世界経済だけでなく日本経済が戦後最大の危機といっても過言ではない。
雇用と生活を守るためGDPの2割りに当たる総額6兆円を超える現金給付を行うことで経済対策を実施する
税金の支払い期日延長
売上が大幅に減った事業者向けに200万円支給、個人事業主には100万円支給、固定資産全減税、 社会保険料や消費税の支払いは延滞金不要で1年間の猶予を実施。
元本据え置き融資
銀行、信用金庫などから5年間元本据え置き融資を受けれるようにする
生活を守るための施策
3.1条件に適合した一世帯あたりに30万円を支給、加えて次回の児童手当支給にあわせ子ども一人につき1万円追加給付することで、子どもの多い家庭を下支えする
3.2学生達のためにオンライ学習システムを整備
3.3医療については電話やオンライン診療、初診も受け入れ受診を我慢する事態を生じないようにする。
コロナウィルスの恐ろしさ
知らず知らずのうちに感染拡大
コロナウィルスの怖いところは発熱が全くないのにもかかわらず感染している人が多い。
そのため知らずのうち周囲の人に感染させてしまう。
4.2外出する際には人との距離を開ける。飛沫感染を防ぐためマスクすることが、他の人や自分の命を守ることにつながる
4.3
公共機関・生活
交通
電車やバス、道路を封鎖することはない
生活
電気・ガス・水道・ごみの収集・焼却は平常通りの運用、製造・加工・物流・小売店営業は継続。
希望的観点
ワクチンや治療薬の開発
ワクチンや治療薬の開発が進んでおり副作用も確認済。
これまでアビガンを120人に投与しており、結果症状が改善されている
アビガンについては現在の量の3倍、200万人に対応可能な分準備する。
他企業の医療分野への参入
自動車メーカがー人工呼吸器を製造している
航空業界が医療で必要なガウンを製造している
まとめ
日本の緊急事態宣言の外出自粛などは強制でははく、要請なのでお願いベースです。
✖緊急事態宣言=都市封鎖、ロックダウン、外出禁止
〇緊急事態宣言=自粛であり、要請
緊急事態宣言が発令された今ひょっとして大袈裟だなとか一部の人が騒いでるだけでしょ。どこか海の向こう側の話で蚊帳の外、自分だけは大丈夫なんて思っている人も少なくないと思います。感染しているのに症状が軽いや出ないこともあり、悲惨さや大変さが目に見えるような分かりやすいものではないからだと思います。でも分かってくるようになったらもう遅いのです。手遅れです。まだ余裕が残っている今これからの行動にかかっていると私は思います。